セントパトリックスデーがやってくる!


6491
6492

セントパトリックスデーがやってくる!

3月のイベントっていったら、ホワイトデー? 春分の日? いえいえ、来る3月17日、日本人にはまだあんまり馴染みがないかもしれないけど、世界中のいくつかの大都市では盛大なフェスティバルが開かれ大盛り上がり! そしてそのルーツはアイルランド。今回は、この華やかな1日のコト、そしてエメラルドの島・アイルランドにズームイン!

 外国人にとって日本のイメージは?と聞くと、だいたいが酒、スシ、相撲でしょ。そんなベタな! って思うかもしれないけど、でもアイルランドのイメージだって、”フェスティバルの時に緑の洋服着て、トラディッショナルソング歌って、で浴びるほど酒(特にギネス)を飲む人種” って思ってる人が多いんじゃない?
 さて、ダブリンやシカゴ、ニューヨーク、シドニー(福岡もかな)ではたくさんの人たちが、来る3/17のセント・パトリックスデーを毎年楽しみにしてるのだ。でも…結局その日が終わる頃には、グリーンビールやウイスキーをガブガブ飲みすぎて(そんで二日酔いになって)、本来のこのフェスティバルの意義はどこへやら…ってコトもしばしば。確かに英語圏の国の人々の多くは、アイルランドの守護聖人である、そのセント・パトリックという人のことを知ってるんだろうけど、いったいどれだけの人が、この日を単にギネスを飲む言い訳にするんじゃなくて、キリスト教の普及と結び付けて考えてるかはギモンなところ。
 さて、そのパトリックの生涯にはいろんな説があるんだけど、いちばん有名なのは、彼がアイルランドで侵略者によって誘拐されて、奴隷として売られ、その後「キリスト教を普及させよ」という神のおぼしめしのもと、脱走してアイルランドに戻って来たという話。でも彼が使命を果たすためには、アイルランドの王様からの支援が必要だった。そこで、彼は王の気をひくために、”バルチーニャ” といわれる春を迎える伝統の儀式の途中、王様が点火しようとしたその時に、すかさず自ら大きな炎を作って王の前に進み出た。そして王に向かってシャムロック(※コラム参照)を用いながら、キリスト教の三位一体説を説いたとか。それに感銘を受けた王は、パトリックに国中にその説教を広めるように勧めたというわけ。
 あ、それからもうひとつ。これは事実なんだけど、アイルランドには野生の蛇がいない! まぁまぁ、そりゃ生態系のせいかもしれないけど、言い伝えによると、アダムとイヴ伝説を信じて蛇を嫌っていたパトリックが、高い山に登り、この国からすべての蛇を追放する説教を説いたと言われている。そのおかげで、今日までこのエメラルドの島(アイルランド)には蛇が存在しない! 信じられる?

 そう、ということで今年の3/17は、グビグビビールを飲みながらも、ちゃんとこういった彼の恩恵を頭に入れておけば、彼が二日酔いもしっかり追い払ってくれるかもね!!

シャムロック
クローバーに似た植物で、小さな3枚の葉を持つアイルランド国のシンボル。文中にもあるように、セント・パトリックがこれを使って三位一体説を説いたと言われている。セント・パトリックデーにはこれを身に付けてると、酒をたくさん飲んでも許される(別にこの日以外でも、ガンガン飲むらしいけど)。

レプリコーン
小さくて年をとった靴屋の老人。かなりずるがしこいが、もし捕まえることができたら、3つの願いが叶えられるかあるいは、金がたっぷり入った壷が手に入ると言われている。でも1秒でも目を離したら、消えちゃうから気をつけて!

アイリッシュウイスキー
スコッチよりも歴史が古いウィスキーのルーツ。まろやかで軽い味わいが特徴。写真のジェムソンやブッシュミルズなどが有名。

ギネス
世界のスタウトビールをリードするのはやっぱりギネス! 1759年、アーサーギネスがアイルランドの首都ダブリンにセントジェームスゲイト醸造所を設立し、以来ずっとその伝統を守り続けている。

じゃ、セント・パトリックスデーには何をするのかというと…

アイリッシュパブ
驚くことじゃないけど、セント・パトリックスデーの祝賀の中心はやっぱりパブ。世界中のパブがこの3/17を心待ちにしているのだ。特に、本場アイルランドはスゴイ! この雰囲気を味わうためだけに、アイルランドへ旅行に来た観光客もたくさんで、そりゃもちろん飲みまくりで、いつもにも増して凄い人、人、人。生バンドのライヴを楽しんだり、順番に酒をおごりおごられしてるうちに、もう気分は最高潮。家族や友だちと集まって、一番アイリッシュらしい過ごし方をして(つまり酒を飲んで)、「アイリッシュローバー」「モリーマローン」という名曲に酔いしれながら夜が過ぎていく。

パレード
アメリカでもアイルランド並み、いやそれ以上は、セントパトリックスデーを盛り上げる。パレードの数でも、ニューヨークだけでなんと50ヶ所(アイルランドで26、イギリスで2、日本で1)。参加者はグリーンを身につけ、通りは露店や出店で溢れ、必然的にビールを飲む(やっぱり)。旗を振って、大声で歌をうたい、街中を歩きまわるのだ。

グリーンビール
ダブリンやシカゴでは、なんと川までもがパレードの期間中、緑に染められることもある。でもそうやってエメラルド色になるのは、もちろん川だけじゃない! ビールやカクテル、アイスクリームなんてのまでも染められるのだ。ギネスビールでさえも限定緑バージョンを登場させてしまうから驚き。緑黄色野菜ならぬ緑ビールも体にいいかも?

ピンチ!?
3/17には、みんなが何か緑のものを身につけることになっている。エメラルドの島・アイルランドは「緑から成る国」として知られているが、その1つ1つを国民が身に付けてアイリッシュであることをお祝いする。そしてもし、それに背いたりした時は…とにかくツネられる!! そう、この日、何も緑を身に付けてない人には、誰でも思いっきりツネっていいことになってるからご注意。

 で、いったいアイルランドってどういう国よ、ってことで、インタビュアーのマリちゃんが、ネイティブアイリッシュのケビンに、とあるパブにて話を聞いてみるのだが…

さてさて、ケビン。私たちがアイルランドで知ってることといえば…やっぱギネスでしょ。ギネスと言えばさ、アイリッシュに独特のお酒の飲み方とかあるの?
日本では「飛んだり、歩いたり、這ったり、泳いだりするモノは、そいつに食われる前に食ってしまえ」って言われるけどさ、アイリッシュも酒に関して言えば一緒。とにかく早く飲む。でも酒の代わりに、コーラやオレンジジュース、牛乳、コーヒー、特に水なんてダメダメ、健全じゃないよ。しらふでいるってのは、つまり時間の無駄なんだよ。

…その健全な飲み物ってどんなのがあるの?
ギネスでしょ、ウイスキー(ブラックブッシュ、ブッシュミルズ、ジェムソン)、ベイリーズ、アイリッシュミスト、ブラック・ベルベット、キャフリーズ、キルケニー…あぁ、それから “ポーチン”。これ、じつはポテトから作られる密造酒で、焼酎に似てるんだけどその3倍は強いよ!

ホラ、ギネスの広告にある「ギネスは健康にいい」って、あれ本当?
うん、ギネスは、食事が取れない人への処方薬として用いられてるんだ。料理にも使われるし、僕のおばあちゃんはシャンプーとしても使ってたんだから!

わ、わかった。もう酒の話はやめといたがいいかも。う~ん、じゃ、音楽はどうよ。
そうだな、エンヤが日本では知られてるけどさ、でもワールドミュージックシーンで最近活躍するのはいたって少ないかもな。いちばん有名なのはU2、ほかにはシニード・オコナー、今ならコアーズ、ボーイゾーン、ローナン・キーティング、と、ウエストライフ、彼らはなんと連続トップ1記録ではビートルズを抜いてんだよ。

え~、それホント? スゴイ!! そういやアイリッシュダンスも人気だよね。
アイリッシュトラディッショナルダンスの始まりは、1種のタップダンスのようなものだったという説もある(手は動かさず足を動かして)。有名なリバーダンスは、ある時ユーロビジョンのテレビ番組の休憩中に披露されたらしい。それにどんどんショーの要素が強くなって、約3年前くらいから世界中を回り(福岡にも来たし)しだしたんだってさ。

そろそろ事実面を語ってもらおうかしら。ね、物知りなケビン様!
ふん、いいとも。人口は650万人(で、人口よりもパブが多いと言われてるけど)でおよそ福岡県の人口と同じくらいかな。首都はダブリンでこれまた福岡市と同じくらいの人口。国の大きさは北海道くらいで3つの国際空港があるんだ。4つの州と32のカウンティ、9つの市。公用語は2つ、英語とゲール語(主に西側で話されてる)。でさ、知ってた? 英語の「ウイスキー」って言葉はゲール語の”uisce bheatha(生命の水という意味)”ってのからきてるんだよ。…ところでさ、ビールの気が抜けそうだし、ウイスキーがぬるくなっちゃうから、あのそろそろ…

はいはい飲みたいわけね。でも先にアイリッシュスポーツのこと話してよ。
そうだね、クリケットなんてつまらないもの以外は、スポーツ大好きさ。ほら、ワールドカップでロイ・キーンが国に帰されたあの1件で大騒ぎしたので分かるように、サッカー熱もすごいよ。あとは、国技として “ハーリング” 、これは歴史のあるラクロスに似たゲーム。それからゲーリックフットボールもオリジナルだね、オーストラリア人がパクって違うものにしちゃったけど。毎年、アイルランドの優勝チームとオーストラリアチームとで互いのルールを融合して試合をするんだ。

選手はちゃんと時間どおりにやってくるの? アイリッシュって全然時間に几帳面じゃないって聞いたんだけど。
時間に几帳面? そんな言葉も性格もわが国には存在しないね。もしバスが30分遅れたとしたら、「あれ、いつもより20分早い」って言われるくらいだから。僕の町の交番は1日おきにしか開かないし、バーは誰もいなくなるか、酒がなくなったら閉めようって感じだし…あぁ、それから地元の人に道を聞いちゃだめだよ。もし知りたきゃ、他の人、たとえば土地勘のある観光客とかに聞きな。

ふうん、ではでは、アイルランドののお食事といえば何なの。
マッシュポテト、ゆでポテト、薄切りポテト、フライドポテト、焼いたポテト、ポテトグラタン…などなどが、ポテトに添えられて出てくるんだ。

…そ、そう。えっと、じゃ、アイリッシュの有名人は、料理の種類よりは多いのかしらね。
あぁ、そうとも! 緑の血が流れるやつらさ。J.F.Kだろ、ベルナルド・オヒギンスだろ、彼はチリで解放運動を導いてその後、大統領になったんだ。それから、作家ではジェイムズ・ジョイス、バーナード・ショー、サミュエル・ベケット、ジョナサン・スウィフト、と1995年にノーベル文学賞をとったシェイマス・ヒーニー。もちろん、オスカー・ワイルドもね。

映画はどう? マイノリティ・レポートにでた、オットコマエなコリン・ファレルは知ってるけど、他には?
ハリーポッターで校長先生役だったリチャード・ハリスに、「シンドラーのリスト」リーアム・ニーソンは? イギリス人の象徴っぽく思われてるジェームス・ボンドだって、実はアイリッシュなんだぜ。

ーどうだい、マリちゃん。アイルランドって素晴らしい国だろ。ね?

福岡で活動している、アイルランド好きコミュニティー!!

<ケルト文化全般>
日本ケルト協会
アイルランドとケルト文化全般について学んでいくことを目的に設立。年3回以上の定例会(ビデオ鑑賞や講演会など)のほか音楽会、映画上映会なども。http://www.celtic.or.jp/ ・092-574-0331

 
<アイリッシュセットダンス>
ペップステッパーズ
8人で踊るセットダンスを中心に、月1回のペースで集まって練習している。堅苦しく考えず、楽しくアイリッシュダンスに興じるサークルだ。 ・092-553-4500 (代表/藤)

<ペップステッパーズ情報> 
TNC文化サークルにて、このグループを主催する藤さんが講師となっての、初心者向けの体験レッスンが行われる。興味ある人はまずはこちらに参加してみては!
3/18 19:00~ TNC文化サークルももちスタジオ  参加費 800円
・ 092-43-7160

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページトップに戻る