菓子舗 鮹松月


7437
7438

柳橋連合市場内にある創業70年の菓子処。おこわや和菓子の販売と2階の茶房ではイートイン可能

博多の台所・柳橋連合市場に漂う甘〜い香り。その正体は、創業70年を誇る菓子処で、現在3代目となる松尾健一郎さんと奥様の信子さんが切り盛りする。菓子を扱うのに“鮹”という字が付くユニークなネーミングは、砂糖がなかった戦時中に代用品を使うのを先代が嫌い、一時的に魚の仲買人をしていたためとか。その後、菓子処として復活してからも長年にわたり、街の人々に愛され続けている。店頭には、「おはぎ」や「桜もち」など、朝生(あさなま)と呼ばれる和菓子やおこわが並ぶ。できたての朝生は、風味豊かな優しい味で、ほんのりと上品な甘さが特徴。2階に茶房もあり、和菓子のセットや蒸したてのおこわが食べられる。


福岡市中央区春吉1-4-2柳橋連合市場内

092-761-5058

9:00〜18:00
休/日祝日(茶房「鮹」は不定休
メニュー/
うぐいす餅105 円/おはぎ105円/桜もち105円/やぶれ万十105円/赤飯・じゃこおこわ各1パック420円/おこわ膳1,250円/朝生菓子セット600円 〜

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ページトップに戻る