Western
- TOP
- Western

Dec 20, 2017 Food & Drinks
APUTEC CAFE + FLEGO(アプテカ カフェ)
世界中で注目されるガストロノミー(美食術)の究極・ファーム トゥ テーブルのレストランが、福津に誕生した。イタリア出身シルビオと...

Oct 26, 2017 Food & Drinks
THE MARKET F(ザ マーケット エフ)
朝早くからランチ、ティータイム、ディナーまで、ホテル専属のシェフによって調理された料理を食べることができるダイニングレストランが...

Aug 28, 2017 Food & Drinks
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ福岡
1870年から続くイタリア・ナポリの人気ピッツェリア、ダ ミケーレのピッツァメニューは2種類。ミケーレファミリーによって受け継がれる製法とスタイルを、現地で学びディプロマを得たピザ職人だけが

May 20, 2015 Food & Drinks
トラノイ
ゆっくり音楽が楽しめて、きちんと美味しい食事もできる場所。「そんな場所があったらいいよね」と、カウンターキッチンで腕をふるうのはミュージシャンの小川榎也さん。大名のカフェ・ダイニングの先駆け的存在だった...

Oct 27, 2014 Food & Drinks
グリリア・ディ・ガエターノ
押しも押されもせぬ人気店ガエターノの新店が9月にオープンした。キッチンとバーを臨むカウンター席と、テーブル&テラス席の計60席程の店内には、イタリア産を中心に常備300本のワインボトルを直に見ながら選ぶことができるウォークインセラーがある。席に着いたらまずは“泡もの”で喉を潤し、前菜をつまみつつワインを選び、温菜、グリル料理と進み、お腹具合をみてパスタ、もし...

Aug 28, 2014 Food & Drinks
コングラッツ博多
透明テント張りの屋台風レストラン、コングラッツ博多。ビニールテントの隙間から、1階店内に入ると、中央の三角形のアイランドカウンターでお喋りしながら食事をするカップルや、ワインをボトルで楽しんでいる仕事帰りのグループ客、嬉々と肉を食す旅行者らしき外国人など、各々が博多の夜を堪能している。日常の"おめでとう(コングラッツ)"を、たっぷりのお肉とワインで楽しんでも...

Jul 30, 2014 Food & Drinks
Gorm’s yakuin
食やデザインに関心の高い国際人を誘って行きたい場所が、2014年4月薬院に誕生した。マンション群の中に佇む木立に囲まれたデッキテラスが目印だ。インテリアショップを福岡、長崎で展開する岩村誠一郎さんが、年に数回訪れるデンマークで出会った料理人ゴームさんとの交流がきっかけで開いた同レストランでは、オープニングに合わせて来福したゴーム氏伝授のピザをはじめ、コペンハ...

May 28, 2013 Food & Drinks
レストラン&バー BK
JR鹿児島本線羽犬塚駅から徒歩約5分。ここBK(ビーケー)は、カナダ国内シェアナンバーワンのガスグリルメーカー、OMC社の日本総代理店が営むレストランだ。3年ほど久留米で営業後、2012年12月筑後市に移転した。OMC社が取り扱うガスグリルの中でも人気が高い、“Broil King”を使った本格的な北米料理や、日本国内では東京の専門店でしか味わうことができな...

Apr 26, 2013 Food & Drinks
ロベール・エ・ルイーズ
じわじわと人気が出てきた赤身肉。2012年11月にオープンした「Bistrot Robert et Louise」は、脂の少ない牛の赤身肉を中心に、豚肉や鴨ロース、仔羊などを薪釜でじっくりと焼いて楽しませてくれる、福岡ではまだ珍しいタイプのビストロだ。オーナーシェフの原田協典さんは大の肉好きで、パリにあるお気に入りの店からヒントを得たという。城南区別府の人気...

Feb 28, 2013 Food & Drinks
イタリアンベーカリー「ラ スピガ」
フォカッチャやチャバタなどのイタリアの食事パンに、たっぷりの具材が詰まった個性豊かなサンドが20種類近く並ぶショーケースを覗き込み、何を選ぶか迷いつつも今回はハム&トマトを選んだ。やわらかな陽があたるカフェスペースで、イタリアコーヒーの定番セガフレードのカプチーノをお伴に、外側はカリッと香ばしいパン、ロゼッタと、ジューシーなハムとトマトのシンプルな組み合わせ...