Now Reports
- TOP
- Now Reports

Apr 14, 2025Now Reports
海辺の暮らしと歴史をファミリーで体験!
海に開かれたまち、福岡。空港が都市部から近いことで知られますが、古来より大陸との交流の玄関口として栄えてきた福岡は...

Apr 11, 2025Now Reports
風光明媚!福岡のウエストコースト巡り
大陸との交流拠点として発展してきた福岡は、海とつながりが深いまちです。都市部から近くに、美しい海岸線や自然豊かな小さな島があり...

Nov 8, 2024Now Reports
福岡紅葉ガイド2024
今年は長く続いた暑さの影響で木々が弱り気味で、見頃の遅れている様子。とはいえ、空気が澄んだ秋晴れの日は、やさしい日差しに照らされる紅葉を愛でるのは風流です...

Sep 19, 2024Now Reports
糸島カキ小屋ガイド2024-2025
糸島半島にある漁港に建ち並ぶ小屋やビニールハウス(に見える)、実は現役の漁師や漁業組合が、秋から春先にかけて毎年期間限定で営業するカキ小屋だ...

Feb 29, 2024Now Reports
seven x seven 糸島
糸島に、全47客室オーシャンビューのテラス付きホテル「seven x seven Itoshima」が、2024年3月1日にオープンする。恵まれたロケーションと、常に変わりゆく「今の時代のラグジュアリー」をコンセプトに...

Jan 13, 2022Now Reports
糸島の漁村文化を体験する「うお旅」vol. 3
冬の糸島は、魚介が美味しい!糸島では一年を通して多くの魚介類が水揚げされますが、水温が下がりはじめ、寒さから身を守ろうとするタイミングは、ブリやマダイ、サワラなど、脂がのって風味を増す魚介が出てきます...

Mar 30, 2020Now Reports
アンドリュー・マクダニエル(グリーンキーパー)
人生初となる飛行機搭乗で、インターン先である日本に訪れたのは2001年。グリーンキーパーを目指していたアンドリューは、日本唯一の外国人グリーンキーパー(芝生のスペシャリスト)として20人超のスタッフを率いる存在になるなん […]

Sep 17, 2019Now Reports
“ラグビーボール型パン”で糸島からワールドカップを応援
「体に優しい食べもの」が楽しさを追求してもいい!パンがラグビーボールの形をしたっていい!そんなパン作りをかなえるのが、糸島にある天然パン工房楽楽だ。店主の石原さんと妻は、福岡県産小麦100%、卵・乳製品を一切使わないこだわりの天然酵母パンを...

Jul 26, 2018Now Reports
Itoshima Now! August 2018
ついに『糸島NOW』登場です!福岡空港・天神から電車で一本、もしくは高速に乗って1時間で到着する海も山も畑も美しいカントリーサイド、糸島。野菜などの食材の産地としても、福岡県内外でも地名度を上げつつある糸島は、海辺での朝ごはんや、週末の観光、ドライブの目的地としても最適!期間限定(2018年7月〜9月末の土日祝日)で...

Mar 31, 2016Now Reports
豊かな糸島を支えるクリエイターたち。
海、山、里が一体となった豊かな自然に恵まれた糸島半島。福岡国際空港から車で約40分、福岡市内からも電車で30分でアクセスできるこの美しい地域の存在は、福岡という都市の魅力を間違いなく向上させている...