777年の歴史に育まれた博多織について紹介する展示。能『呉服(くれは)』の物語など博多織が伝来する前後の織の世界に触れます。人間国宝である小川規三郎、小川善三郎の作品の展示や、博多織唯一の能装束も展示される。
・2018年9月26日(水)〜11月25日(日)
・9月・10月:9:00〜17:00、11月:10:00〜18:00 ※入館は閉館の30分前まで
・10月20日(土)、31日(水)〜11月4日(日)は開館時間を21:00まで延長
・休館日:10/22(月)
・一般¥200、中学生以下は無料
・「博多町家」ふるさと館
・福岡市博多区冷泉町6-10
・http://www.hakatamachiya.com/