古くは宿場町として、明治時代以降は炭鉱で栄えた飯塚市。炭鉱王が暮らした旧伊藤伝右衛門邸をメイン会場に、飯塚市内15の施設で趣向を凝らした雛人形が展示公開される。国の重要指定文化財でもある旧伊藤伝右衛門邸では、20畳の座敷一面に日本一の規模を誇る座敷雛が飾られる。今年は「粋な江戸の夢話」をテーマに、華やかで活気ある江戸文化の様子が表現される。
・2025年2月1日(土)〜3月21日(金)
*開催期間や時間は会場ごとに異なるので、公式Webページにて確認を。
・旧伊藤伝右衛門邸、飯塚市歴史資料館、飯塚市中心商店街など市内15会場
・福岡県飯塚市内
・https://kankou-iizuka.jp/event_124/