6月は博多に歌舞伎がやってくる!博多座恒例の歌舞伎公演は、大御所から若手まで出演する大歌舞伎。昼の部は「橋弁慶」と「鷺娘」、そして、三大名作の一つに数えられる義太夫狂言「義経千本桜」の名場面「すし屋」を尾上菊五郎らが演じます。夜の部は尾上菊之助による「魚屋宗五郎」、中村芝翫が演じる「積恋雪関扉(つもるこいゆきせきのと)」。好きな演目を一幕だけ観劇できる「一幕見券」は、席数限定で当日10時から博多座チケット売場で販売される。
・2022年6月3日(金)〜6月23日(木)
・昼の部11:00〜14:15、夜の部15:30〜18:50
・¥5,000〜¥16,000(Tel、Webで購入可)
・博多座
・福岡市博多区下川端町2-1
・092-263-5555(博多座電話予約センター)
・https://www.hakataza.co.jp/lineup/202206/kabuki/index.php