Kitakyushu
- TOP
- Kitakyushu

Jan 15, 2025 Event
Breaking World Match 2025
音楽に合わせて1対1でダンスを披露し、技術や表現力を競うダンススポーツ「ブレイキン」。パリオリンピックでも注目された話題の競技の国際大会が北九州で行われる...

Jan 15, 2025 Event
和布刈神事(めかりしんじ)
2世紀後半の伝説的人物、神功皇后が、朝鮮半島南部にあった三韓を征伐した際の凱旋を祝い、早鞆の瀬戸のワカメを神前にささげたという古事に由来し...

Nov 18, 2024 Event
KOKURA CHRISTMAS MARKET & CASTLE
博多・天神の冬の風物詩クリスマスマーケットが北九州に初登場。まちの歴史を伝える紫川親水広場と...

Nov 8, 2024 Now Reports
福岡紅葉ガイド2024
今年は長く続いた暑さの影響で木々が弱り気味で、見頃の遅れている様子。とはいえ、空気が澄んだ秋晴れの日は、やさしい日差しに照らされる紅葉を愛でるのは風流です...

Oct 28, 2024 Event
WTT FINALS FUKUOKA 2024
卓球の国際大会「World Table Tennis Championships」の年間チャンピオンの座をかけて戦うWTT FINALS。男女それぞれシーズン世界ランキング上位選手...

Jul 25, 2024 Event
わっしょい百万夏まつり
北九州市最大級のイベント「わっしょい百万夏まつり」。二日間にわたって行われる北九州の夏の風物詩で、初日(3日)はユネスコ無形文化遺産に登録された戸畑衹園大山笠をはじめ、小倉祇園太鼓など...

Jul 10, 2024 Event
第37回関門海峡花火大会
本州と九州との間にある関門海峡。海峡を挟む北九州市の門司と、山口県の下関の両岸から合同で開催されるため、海岸から、そして両岸の山の上からも花火鑑賞できる。門司側は大玉の連発、音楽花火...

Jul 9, 2024 Event
くきのうみ花火の祭典
開通当時(1962年)は、東洋一の長さを誇った赤い躯体の吊り橋・若戸大橋627m。この北九州を代表する花火大会の際は、橋がかかる洞海湾は船舶は通行禁止。代わりに湾の真ん中に花火打上げ用台船が浮かべられ...

Jun 13, 2024 Event
戸畑祇園大山笠
「提灯山」の愛称で親しまれている戸畑祇園大山笠は、200年以上続く神社の祭りで、毎年7月の第4土曜をはさむ前後3日間に行われる。ユネスコ無形文化遺産にも登録されたこの祭の特徴は...