Nakasu
- TOP
- Nakasu

Aug 22, 2014 Event
中洲ジャズ2014
西日本最大の歓楽街、中洲の街角から世界の第一線で活躍を続けるアーティストらが奏でる上質のジャズが流れ、ライブを聴いた後は最寄りの店でクールダウン。いつもとは異なる街の雰囲気を楽しみたい。Blue Note 75周年プロジェクトの松浦俊夫presents HEXや、ウィリアムス浩子、山下洋輔など約80組ものアーティストが2日間にわたり中洲一帯をジャズに染める。

Jun 20, 2014 Event
世界のCMフェスティバル2014 in FUKUOKA
世界中から厳選したCMを日本語字幕付きで楽しめる年に一度のCM祭り。カンヌ国際広告祭受賞作品などの優れたCMや、人権擁護など社会性の高いものなど世界共通の上映作品をはじめ、独自の世界感の国内ローカルCMやオチが読めないホラーCMなど、2014年新作公開もオールナイトで博多を皮切りにスタート。幕間のゲストライブや抽選会でお祭り気分が盛り上がること間違い無し。

Oct 15, 2013 Event
スタジオジブリ・レイアウト展
世界的に著名なアニメーション作家、高畑勳と宮崎駿の「風の谷のナウシカ」から最新作「風立ちぬ」まで、二人が手掛けた人気アニメ作品のレイアウト約1,300点を公開。キャラクターの疾走感や躍動感、映画的な空間構成が表現された、作り手たちのイマジネーションあふれるレイアウトを読み解き、世界で愛されているスタジオジブリ作品の秘密に迫ろう。

Sep 30, 2013 Event
水上レストラン
10月4日(金)、5日(土)に開催される中洲まつりに先駆け、博多川に水上レストランがオープンする。飲食を楽しみながら、フラダンスやモノマネショー、ジャズライブ演奏、ダンスコンテストなどのステージイベントも楽しめる。いつもと違う中洲の雰囲気を楽しむことができる。

Sep 24, 2013 Event
福岡オクトーバーフェスト2013
200年以上の歴史をもつ世界最大の民俗祭「オクトーバーフェスト」。ビールファンお待ちかねの祭りが今年も福岡にやってくる!17種以上のドイツビールに、ソーセージやプレッツェルなどビールにぴったりのドイツ料理を販売。1896年製メリーゴーランドと、ミュンヘンからはベルナー氏率いる陽気なアルピス楽団が会場をさらに盛り上げる。みんなでジョッキ片手に合言葉は「Pros...

Sep 24, 2013 Event
中洲まつり
今年で38回目となる中洲まつりは総勢500人の女性がねじり鉢巻と法被姿で神輿を担ぎ、威勢よく中洲界隈を練り歩く「 女みこし」が有名だ。ネオン輝く中洲の街に、博多女性の元気なかけ声が響き渡り祭りを熱くする。プレイベントとして10月1日から博多川に水上レストランを設置する。毎年大好評の「中洲はしご酒(10月3日)」は3店舗回って¥3,000(前売り価格)とお得に...

Oct 30, 2012 Food & Drinks
もつ鍋 慶州 西中洲店
博多が全国に誇る名物・モツ鍋。東京をはじめ日本各地に続々と専門店がオープンし、もちろん福岡にその多くが集まっている。終戦直後の食糧難の時代、当時安価だったホルモンをアルミ鍋で炊いて食したのがルーツとされる鍋料理。そんな庶民の味も時代とともに、さまざまな変化を遂げてきた。味わいは店によりそれぞれで、スープの種類から具材まで千差万別。その多彩さにどこで食べるか迷...

Sep 19, 2012 Event
中洲祭り
西日本最大の歓楽街、中洲の恒例行事は今年で37回目。総勢500人の女性がねじり鉢巻と法被姿で神輿を担ぎ、威勢よく中洲界隈を練り歩く「 女みこし」が有名だ。ネオン輝く中洲の街に、博多女性の元気なかけ声が響き渡り祭りを熱くする。初日に行なわれる2時間以内に指定4店舗を巡る「中洲はしこ酒」も人気だ。

Sep 7, 2012 Event
NAKASU JAZZ × ART AFTER TEN
NAKASU JAZZ ×ART AFTER TEN ::: 昨年11月、福岡・大名で行われ約1000人が楽しんだ art/music/designのコンテンポラリーカルチャーイベント「ART AFTER TEN」が、今年は日本最大級のJAZZ FESTIVALに成長した「中洲JAZZ」内(中洲ゲイツビル)にて開催決定!!今回のART AFTER TENも、...