Hakata
- TOP
- Hakata

Oct 21, 2016 Event
第22回 博多灯明ウォッチング2016
博多の寺社と地域が数万個の灯明で彩られる一夜限りの幻想的なイベント。地域住民の手によって博多の町の観光スポットや公園、通りは灯明で照らし出される博多の秋の風物詩だ。見所は各会場が趣向をこらしている巨大な灯明地上絵...

Oct 21, 2016 Event
博多情緒めぐり
博多の街を愛するガイドの案内で、寺社・旧跡を巡り、博多の秋の風情を楽しむ「博多情緒めぐり」。11年目となる今年は、定番の寺社巡りコースをはじめ、古地図を片手に歴史に触れるコース、博多の食を凝縮したコースに加え、芸妓の唄と踊りと老舗の食事を楽しむ特別コースなど...

Oct 21, 2016 Event
第10回博多献上道中
博多の伝統工芸品「博多織」を多くの人々に認識してもらい、着物の似合う町「博多」を盛り上げるためのシンボル的イベント「博多献上道中」。博多織の中でも、献上品に用いられる最上級の博多献上を使った帯と黒留袖姿の女性らが...

Oct 21, 2016 Event
博多ハロウィン仮装パレード&コンテスト2016
今年で10年目を迎え、大人から子どもまで大人気の一般参加型ハロウィン仮装パレード。博多リバレインをスタートし、川端商店街を通ってコンテストのステージがあるキャナルシティ博多を目指す。総勢500名、約800mにわたる大パレードは九州最大級、必見です...

Oct 21, 2016 Event
第114回博多織求評会
博多織発祥の地承天寺で開かれる114回目を迎える博多織の新作展示会。博多織の歴史は鎌倉時代までさかのぼり、博多の人と街の中で数々の物語が生まれ、現在に至っている。全国の織物集散地の方や、各界で活躍中の文化人の方々を中心とした厳正なる審査のもと...

Oct 21, 2016 Event
博多ライトアップウォーク2016博多千年煌夜
11年目を迎える今年は「HAKATA-ORI」をライティングのコンセプトに、博多織の色や柄が趣向を凝らして表現される。昨年より4カ所増えた全13会場の寺社や庭園など由緒あるスポットが美しくライトアップされ...

Oct 21, 2016 Event
川上音二郎忌
オッペケペー節で知られ、演劇家として2度の世界ツアーを敢行、西洋演劇を日本に紹介した川上音二郎を顕彰し、承天寺大老師による法要が営まれる。11月3日、4日には承天寺で、劇団「博多よかたい」による彼の破天荒な生き様を描いた舞台も上映される...

Oct 21, 2016 Event
「和の博多」手ぬぐいスタンプラリー
博多の良さを再発見してほしいと企画された、秋恒例のスタンプラリー。今年は「和の博多手ぬぐい」に、 博多部の名所など10カ所に設置されたスタンプを押し、オリジナルの手拭いを作っていく。10カ所のスタンプを集めると...

Oct 21, 2016 Event
筑前琵琶100歳のアイドル♪中村旭園展
福岡市指定無形文化財筑前琵琶の保持者、中村旭園氏が間もなく100歳を迎えることを記念した展覧会。愛用の琵琶、秘蔵の写真などで紹介する。入場料は一般200円、中学生以下無料。10月22日(土)は福岡旭会の米村旭翔会長らによる筑前琵琶演奏...