Hakata
- TOP
- Hakata

Sep 30, 2013 Event
博多織求評会
平成25年で111回目を迎える恒例の博多織新作の品評会。全国の織物集散地の方や、各界で活躍中の文化人の方々を中心とし、厳正なる審査のもと、選ばれた作品に賞が贈られます。審査が終わり、全ての賞が決まった後は一般にも公開される。ふだんは拝観不可の承天寺が年に一度だけ、この博多織求評会のために一般公開される機会でもある。お気に入りの博多織に投票したり、紅葉や枯山水...

Sep 30, 2013 Event
妙楽寺ライトアップコンサート
化粧品CMソング「Gift ~あなたはマドンナ~」の歌唱などで有名な土岐麻子と、著名ミュージシャンのライブステージやレコーディングで活躍する渡辺シュンスケのソロ・プロジェクト「Schroeder-Headz」とのコラボレーションによる今回限定スペシャルライブ。博多ライトアップウォーク2013の会場、妙楽寺での幻想的なライブに酔いしれよう。

Sep 30, 2013 Event
着物を着て巡る博多ライトアップウォークツアー
着物を着て、博多ライトアップウォークの名所を巡る、博「多町家」ふるさと館オリジナルのツアー。名所を巡った後は、ふるさと館町家棟にて、奥八女星野村、高木氏によるお茶講座でお茶の入れ方を学び、お茶を楽しめる。

Sep 30, 2013 Event
博多ライトアップウォーク2013 博多千年煌夜
長い歴史を有する博多の寺社の建物や庭園が、照明デザインの第一人者、松下美紀プロデュースでライトアップされる。寺社の建物や庭園をライトアップすることで、昼間とは違う博多地区の魅力を発見し、歴史的な景観により親しんでもらいたいという思いからスタートした当イベントは今年で8年目を迎える。「櫛田神社」「承天寺」「東長寺」「妙楽寺」「順心寺」「節信院」「円覚寺」の7カ...

Sep 30, 2013 Event
はかた駅前通りオープンカフェ「カフェ・プティ・パティ」
はかた駅前通りに期間限定で登場するオープンカフェ。まち歩きの途中に、ひと息。いつもは味わうことができないスイーツやドリンクを楽しもう。

Sep 30, 2013 Event
博多おくんち
秋の実りに感謝する祭りで、1200年前から伝わる伝統行事。牛車に曳かれた神輿を中心に、獅子頭、立烏帽子や天冠をかぶった子どもたちによる稚児行列、ブラスバンドなどによる御神幸行列が櫛田神社を出発し、博多の町を一巡します。

Sep 30, 2013 Event
はかた駅前ストリートギャラリー
はかた駅前通りがアート一色に!「ハッピー 〜笑顔でつながるまちかど〜」をテーマに、街路灯バナーフラッグの1枚1枚が公募したアートになる他、通りに様々なアート作品が登場する。はかた駅前通りをぶらぶら歩きながら、楽しもう。

Sep 30, 2013 Event
藤田公園バンブーキャンドルナイト
博多灯明ウォッチングと同時に開催される。藤田公園が竹を使った灯明で彩られ、地元の学生やデザイナーによってデザインされた竹のオブジェや灯明を見ることができる。

Sep 30, 2013 Event
博多灯明ウォッチング2013
寺社と地域が灯明で一体となる灯明ウォッチングも今年で19回目を迎える。博多の町で昔から親しまれている千灯明をヒントに、博多部の名所・旧跡などを幻想的な灯明の灯で照らし出す、情緒ある博多の秋の風物詩には、昨年は2万人が訪れた。建物の上から臨む見応えある地上絵は毎年大人気。櫛田神社など各灯明スポットで配布されるマップは、無料巡回バスのパスにもなる。

Sep 30, 2013 Event
ビバ!はかた/和太鼓フェスティバル in 東長寺
弘法大師が日本で最初に建立した東長寺で、5つのグループによる和太鼓の共演が楽しめる。アニマル・バルーン教室や似顔絵プレゼント、ぜんざいやコーヒーの販売もある。