初めて和式トイレに遭遇してしまったある外国人のオハナシ…


6643
6644

 どこっ? どこにあるんだあ~っ!走ってコケて、20分間。探しにさがしまくったあげく、汗だくで目もかすみそうになった俺の目の前に公衆トイレが、あっ、あったぁ~っ! その時思わず口にした言葉は「ハッレルーヤ!」出るモノは出すってのが自然の摂理だろ。この異国の地で、今俺は何がなんでも出したい男、だったのだ。やっと便座に座れる…とドアを開けると、そこにはナント、地面に穴がポッコリ。も、もしかして、これがあのしゃがみ式トイレ? う、でももう今となっては…これはもうしゃがんでみるしかない。で、どっちが前でどっちが後ろなんだ? どっちにしろバランスをとるのはムズカシイぜ。そうだ、このパイプをつかめば中に落ちずにすむだろう。にしても、ズボンはどうすれば? 跳ね返りがかかるか、でなきゃ邪魔になってコレまた穴に落ち込むんじゃないの!? てなわけで、片方脱いで肩にかけてみた。上品じゃないけど、俺様が心配する諸条件をクリアするのはこれしかないのだ。
 さてお次はと、用を足した後にその成果をちゃんと眺めるべきなのだろうか。ウ~ンコォ~れはたまらん。花のようにデリケートな俺は、やっぱり2回は流したいところ。最初はニオイを消すために、そして次は残った×××を流すため。しゃがみの辛いところは、あまりのクサさに勢いよくのけぞれば、後ろに頭をガツンッ。でもまあ、いろんな苦労はあったけど、無事に用を足したぞ。ハァ~。
 そんなこんなで、しゃがみトイレ初体験をしてしまったワケだけど、あのまさに運命の日から何となくコレも良いかな、なんて思うようになったわけ。もちろん好んでやってるわけじゃないけどさ。ほんのちょっと前まで自分の体の中にあったモノとお近づきになれたせい、かもね。

ウソかマコトか、トイレトリビア!
1. 時は1870年代、近代の水洗トイレを最初に発明したその人の名はトーマス・クラッパー。クラッパ―ウXXする人の意味。でもこれってホント?
2. 水洗トイレ付きの映画館で最初に上映されたのは、1959年に公開されたヒッチコックの「サイコ!」
3. テレビ番組にトイレが初めて登場したのは1950年代のアメリカのお笑い番組、「リーブ・イット・トゥー・ビーバー」の中で。
4. 確認されたすべての溺死のうち10%はトイレで起きたんだって。気をつけてね。
5. 他界するころにはかなりの巨漢だったエルビス。慢性の便秘だった? 彼が天国へ行ったのはトイレの中なんだって。
6. トイレットペーパーは879年に中国で発明されたんだよ!
7. スイスでアパートには住みたくない?なぜって夜10時を過ぎてトイレを流すのは違法なの。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページトップに戻る