Now Reports
- TOP
- Now Reports

Nov 10, 2023Now Reports
クリスマスまでカウントダウン!Christmas Advent ガイド
福岡の冬を彩るクリスマスマーケット。11年目を迎える今年は、JR博多駅前や福岡市役所前広場、福岡大丸エルガーラ・パサージュ広場に加え...

Nov 7, 2023Now Reports
紅葉ガイド2023
冷え込んだり、暖かくなったり...。朝晩の気温が下がり日較差が大きくなると、樹木の葉が落ち着いた赤色や黄色などに変化する紅葉シーズンですが、今年は少し遅いようです。空気が澄んだ秋晴れの日は、紅葉を愛でるに最適...

Nov 6, 2023Now Reports
福岡イルミネーションガイド2023
日暮れの時間が早くなり、街がライトアップで煌めくこの季節。Fukuoka Nowでは街中のイルミネーションスポットをまとめた特集『イルミネーションガイド』を今年もアップデートしました...

Sep 29, 2023Now Reports
Fukuoka Now コスモスガイド2023
暑さが和らぎ始める頃、公園や道沿いに咲き、風になびく可憐な姿で人々の目を楽しませてくれるコスモス。秋の桜と書いて「秋桜(コスモス)」とよばれ、今では日本の秋を代表する花として知られますが...

Sep 22, 2023Now Reports
糸島カキ小屋ガイド2023-2024
糸島半島にある漁港に建ち並ぶ小屋やビニールハウス(に見える)、実は現役の漁師や漁業組合が、秋から春先にかけて毎年期間限定で営業するカキ小屋だ...

Aug 30, 2023Now Reports
博多秋博ガイド2023
10月から11月の博多エリアは、歴史あり、風情あり、賑わいあり、と多彩な魅力にあふれ、多彩なイベントや祭りが数多く開催されます。由緒ある寺社が光に彩られる中まち歩きを楽しむ...

Aug 28, 2023Now Reports
筥崎宮放生会大祭ガイド2023
毎年9月12日から18日までの7日間、本殿から海に向かって真っ直ぐのびる約1kmの参道の両脇には500軒を超える露店が立ち並び、圧巻の光景を築く九州随一の秋祭り、放生会(ほうじょうや)。あらゆる生き物の霊を慰め...

Jul 25, 2023Now Reports
福岡フルーツ狩りガイド2023
いよいよ夏本番!畑ではトマトやトウモロコシ、すいかなどの夏野菜が収穫の時期を迎えています。そして、果物栽培が盛んな筑後地方を中心に、福岡各地では桃やぶどう、秋にかけてイチジクに梨、りんご、柿…など様々な果実が旬を迎えます...

Jul 21, 2023Now Reports
福岡ひまわりガイド2023
真っ青な夏の空に向かって、まっすぐに咲く鮮やかな黄色が美しいひまわりの花。夏を象徴するかのような色鮮やかなコンビネーションは、開花から2週間ほどが見頃だ(開花から時間が経つにつれて、中心部分の種が熟れて重くなり、首をもたげてしまう…)。初夏から秋にかけて、場所によって見頃が異なるので、事前に公式webやSNSでチェックして出かけよう。

Jul 7, 2023Now Reports
Fukuoka Now 花火ガイド2023
2023年夏はパンデミック以前の夏と同じく、通常規模で開催される花火大会がほとんどです。それぞれ恒例の日程で開催されますが、多くは7月下旬から10月にかけて、河川敷など水辺で行われます...