My Inaka: 初詣スポットとしても人気、宇佐神宮


6271
6272

by Raul Leon

宇佐市の一番の見所といえば…、1,200年以上もの歴史を持ち、また全国に4万社余りある八幡様の総本宮でもある宇佐神宮。「大神比義(おおがのひぎ)」によって八幡神が祀られたと伝えられている八幡宮だ。一之御殿には「応神天皇」、二之御殿には「多岐津姫命(たきつひめのみこと)」「市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)」「多紀理姫命(たきりひめのみこと)」の3人の女性神が、そして三之御殿には応神天皇の母である「神功皇后(じんぐうこうごう)」がそれぞれに祀られている。参拝者や観光客の数は年間を通しておよそ300万人。特にお正月にはかなりの参拝者が訪れる。また7月27日以降の金・土・日に行なわれる「夏越祭り」も大人気だ。3基の御輿が先陣争いをするこの祭りは、過去にケガをした人もいるほど激しく、以前は「けんか祭り」とも言われていた。
 宇佐神宮を訪れるのなら、ついでの寄りどころとして宇佐市の南側に位置する院内町へ足をむけてもいいだろう。この町にはジャマイカ村があり、九州一のレゲエとスカのフェスティバルが夏に開催されたりもする。また、宇佐市から別府もそんなに遠くないから温泉も楽しめるかも。別府の健康保養ランドの泥温泉、おすすめだよ。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ページトップに戻る