Momochi / Nishijin
- TOP
- Momochi / Nishijin
Jun 28, 2022 Event
博多祇園山笠展21
開館以来、ほぼ毎年開催される博多祇園山笠の展覧会。21回目となる今回は、江戸時代中期から幕末期に描かれた山笠図などを通して、当時の祭りの様子を紹介する。山笠を描いた最も古い絵画として知られている...
Jun 21, 2022 Event
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
サンリオ設立60周年を記念した大博覧会。「人を感動させる」サービスから始まったサンリオのカワイイ文化を、オリジナルキャラクターの誕生過程や、45年以上もナンバー1キャラクターであり続けたハローキティを通じて...
Jun 21, 2022 Event
本格焼酎・泡盛とうまいもん祭〜世界に誇るSHOCHUフェスタ〜
北は新潟から南は沖縄まで、全国から80蔵以上の本格焼酎、泡盛が福岡に集結する即売会。各蔵自慢の酒は試飲可能。購入した酒は持ち帰りはもちろん、ロック・水割り・お湯割りソーダ・ソーダ割りなど、その場で...
May 27, 2022 Now Reports
Momochi Now – 父の日はアメリカ発祥?!
2022年の父の日は、6月19日(日)。母を讃える日があるならば、父を讃える日があるべきだと、母の日と同じく、父の日もアメリカで発祥した祝日です。日本の父の日はアメリカ同様、6月の第三日曜。いつも家族のために頑張るお父さんに、贈り物や一緒に過ごして感謝を伝えよう...
May 9, 2022 Event
ヒルトンスイーツブッフェ – Honey Bee ガーデン
季節ごとにテーマが変わる、ヒルトン福岡シーホークのスイーツブッフェ。4月16日からは、ミツバチたちが集うガーデンをテーマにしたスイーツブッフェが始まる。花をアレンジし、ミツバチの集う...
Apr 28, 2022 Now Reports
教育の精神を伝える西新の洋風建築
1916年にアメリカのバプテスト宣教師C.K.ドージャーによって創立された西南学院。そのキャンパス内に現在も残る創立当初の貴重な建物が西南学院大学博物館(ドージャー記念館)です。1918年着工、1921年完成で、当初は...
Apr 26, 2022 Now Reports
Momochi Now – GW特集2022
ゴールデンウィークは、ビーチで散歩やスポーツ、夕陽鑑賞を楽しんだり、点在するパブリックアートを巡って、ももちで旅気分を味わってみては?食事はホテルのブッフェを楽しんだり、テイクアウトでピクニックを楽しんだり...
Mar 18, 2022 Now Reports
Momochi Now – いちごの名産地ならでは!イチゴ尽くしのスイーツブッフェ
イチゴの名産地・福岡の春は、旬を迎えるイチゴで街が溢れてる!飲食店ではイチゴを使ったパフェやケーキなどの季節限定メニューが登場し、イチゴ農家を訪れて楽しむイチゴ狩りは、旅行者だけでなく、地元の人にも人気のアクティビティです...
Mar 1, 2022 Event
チームラボフォレスト福岡
「捕まえて集める森」と「運動の森」からなるチームラボの常設ミュージアム「チームラボフォレスト 福岡 - SBI証券」。スマートフォン片手に探索し、様々な動物を捕まえて観察し、自分のコレクション図鑑をつくっていく学びの空間と...
Feb 28, 2022 Event
シナモロールデビュー20周年ふわふわシナモロール展
サンリオキャラクター大賞で2年連続1位を獲得した「シナモロール」の20周年特別展。日本だけに留まらず、中国、アメリカでも1位を獲得したほか、台湾、ブラジル、フランスなど、世界各地で人気のキャラクターだ。2007年には映画も公開されl...