Now Reports
- TOP
- Now Reports

Dec 22, 2014Now Reports
January 2015 Fukuoka Now
1998年12月のクリスマスに誕生した月間情報誌Fukuoka Now。16回目となる1月号は「デパ地下」特集!創刊当時の福岡のデパートといえば岩田屋と井筒屋、大丸、玉屋。今や半数は顔ぶれが替わり、食の宝庫「デパ地下」抜きに百貨店を語ることができなくなりました。欧米に見られるような、市民も旅行者も集う街中の市場(マーケット)とは少し趣が違うものの、厳選された...

Dec 22, 2014Now Reports
天神の地名の由来となった天満宮
天満宮は学問の神様として名高い菅原道真を祭る神社のこと。とりわけ有名なのは道真が亡くなった場所にある太宰府天満宮ですが、このほかにも日本各地に天満宮があります。

Nov 28, 2014Now Reports
December 2014 Fukuoka Now
冬こそ、外に出て楽しもう!イギリスから来た留学生4人組がレンタカーでドライブを満喫。人気の糸島も、車があると話題のスポットにも簡単に行けるし移動もスムーズ!自然に触れながら体も思いきり動かすことができる「フォレスト・アドベンチャー」でのアスレチック体験にはじまり、お腹が空いたら冬の風物詩カキ小屋で牡蠣ランチ。デザートに塩をかけて食べる?!

Nov 28, 2014Now Reports
クリスマス・イルミネーションもエコの時代
年末になると多くの人が楽しみにしている街角のイルミネーション。毎年クリスマスシーズンには、福岡のあちこちで工夫を凝らしたイルミネーションが登場して話題になります。まちづくり団体や商業施設が実施しているものが多いのですが、最近は個人で自宅にイルミネーションを装飾する人も多く、中にはプロ顔負けの仕上がりのものもあります。

Nov 27, 2014Now Reports
“Color Me Rad”福岡上陸!
暖かな気候が続く福岡の週末11月22日(土)に、海の中道海浜公園を会場に「Color Me Rad(カラーミーラッド)」が開催された。全米で大ブームを起こし、関東、関西とブームに火をつけながらついに福岡に上陸!̶ […]

Oct 27, 2014Now Reports
歴史ある名島城跡とリンドバーグ
名島城は現在の福岡市東区名島にあった城です。慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いで貢献を認められ、豊前国中津から筑前国に移った黒田長政が最初に入った城でもあります。当時の名島城は三方を海に囲まれていたことから、長政は交通の便が良く、城下町が整備できる広い土地に拠点を移すことにします。これに伴い、名島城は慶長7年(1602年)に廃城となりました。

Oct 8, 2014Now Reports
CNNトラベル情報番組にFukuoka登場!
10月のCNNトラベル情報番組「CNNGo」は日本の食特集。CNN撮影クルーが日本国内3都市(福岡・東京・神戸)を訪れ、各地の「食」を紹介する。福岡はFukuoka Nowの編集長ニック・サーズがナビゲート!本日10月8 […]

Sep 26, 2014Now Reports
gossip girlのレイトン・ミースターが福岡に来た!
ドラマ「ゴシップガール」のブレア役で人気のレイトン・ミースターがなんと福岡に!福岡に本社を構えるストーンマーケットの新商品、ジュエリーフレグランス「ST.RILLIAN」のイメージモデルを務める彼女は、本日の新発売を応援 […]

Sep 26, 2014Now Reports
福岡の海岸線を走る福岡マラソン
最近、マラソンやジョギングを趣味にする人が増えています。そんな人たちの大きな目標になっているのが各地で行われるマラソン大会。その土地ならではの趣向を凝らした大会が開催されていて、多くの参加者を集めています。そんな中、福岡で市民が参加できるフルマラソン大会として初めて開催されるのが「福岡マラソン」。毎年11月に開催予定で、今年は11月9日に決まっています。