福岡県無形民俗文化財指定の450年もの歴史をもつこの祭りは「年に一度、神輿に乗って川向こうのお旅所まで旅をする風治八幡宮の神様に、各山笠がお供をする」という物語を表現したもの。見所は60人舁きの大神輿が、豪華絢爛な11台の山笠と共に、水しぶきをあげながら豪快に彦山川を渡るシーンだ。18日夜は、ライトアップされた山笠や露店が並び、祭りの夜を彩る。
・2019年5月18日(土)〜5月19日(日)
・川渡り:18日15:30〜、19日13:30〜
・無料
・風治八幡宮周辺
・福岡県田川市魚町2-30
・0947-42-1135
・http://fuuji.net/jinkosai/