Now Reports

日本人が愛する桜、福岡のおすすめ花見スポット

は春のほんのわずかな期間だけ、長くても2週間程度しか咲きませんが、日本人は桜が咲くことを心から待ち望んでいます。日本の春に欠かせない桜を鑑賞する「花見」の風習、その楽しみ方や由来、そして福岡市内のおすすめ花見スポットを紹介します。

桜の楽しみ方
桜は3月中旬から4月中旬にかけて、南北に細長い日本列島を北上するように開花していきます。福岡は日本の中でも桜の開花時期が早いため、いち早く美しい桜が楽しめる地域です。桜を眺めるだけでもいいのですが、桜を見ながら料理やお酒などの飲食を楽しむのが「お花見」の定番です。満開の桜の下で、敷き物の上に食べ物を広げて楽しんでいるグループをたくさん見かけます。

昼間に見るピンク色の桜はとても美しいのですが、「夜桜」と呼ばれる夜の桜もおすすめです。ライトアップされた桜は幻想的な雰囲気で、昼間とはまったく異なる光景が広がっています。桜の名所では開花時期に合わせてライトアップしたり、露店が並んだり、音楽ライブなどイベントを行うところもあり、気軽に参加することができます。

花見のために特別な「花見弁当」を販売する料理店もあります。各店が工夫を凝らした彩り豊かな弁当です。桜にちなんだ食べ物としては、塩漬けした桜の葉で餅を包んだ「桜餅」や、桜色(ピンク)・白・緑の「三色団子」が桜シーズンの定番スイーツです。

花見の歴史
花見のルーツは中国にあり、もともとは梅を鑑賞する行事だったといわれています。その風習が奈良時代(8世紀)に日本の貴族の間で広まり、時代とともに桜を鑑賞する行事に変わっていきました。桜は春の訪れを告げる花とされ、厳しい冬が終わった象徴として、古くから日本人に愛されています。
また、桜は穀物の神様が宿る木とも言われています。日本語の「さ」は稲の精霊を意味し、「くら」は神様が降臨する場所を意味しています。農民の間では、その年の豊作を願って桜の花の下で宴会をする、今の「花見」に通じる習慣がありました。

福岡のおすすめ桜スポット

舞鶴公園
福岡市中央区城内1
約1000本の桜が咲き誇る市内屈指の花見スポット。福岡城の石垣があちこちに残り、石垣と桜のコントラストが美しく映えます。夜にはライトアップもされます。毎年「福岡城さくらまつり」が行われ、露店が出たり、ステージイベントなどで賑わいます。ちなみに、福岡で初めて桜狩り(野山に分け入って桜の美しさを鑑賞する風習)を行ったのは、福岡藩を開いた黒田官兵衛だと言われています。

Sakura at Maizuru Park, 舞鶴公園の桜

南公園
福岡市中央区南公園1-1
桜の名所として知られる南公園は高台にあり、福岡市営の動・植物園もあるのでファミリーにもおすすめです。動・植物園は有料ですが、園内に入らずとも無料の開放区域にたくさんの桜が植えられています。周辺は落ち着いた住宅街で、教会やおしゃれなレストランやショップもあるので散策にぴったりです。昔は浄水場があったことから「浄水通り」の地名や、桜にちなんだ「桜坂」といった地名が残っています。

Photograph provided by Fukuoka City.

西公園
福岡市中央区西公園13
福岡市のほぼ中央、博多湾に面した小高い丘一帯が桜の名所となっています。春には約1300本の桜が咲き誇り、「日本さくら名所100選」にも選ばれた人気スポットです。展望台からは博多湾も一望できます。公園内には黒田藩主を祀る光雲神社があり、賽銭箱にお金を入れると鶴の鳴き声がする仕掛けがあります。西公園のふもとには外国へ旅立つための港があったため、現在も「港」という地名が残っています。

Fukuoka Cherry Blossoms: Early Bloom Forecast! / サクラ開花予想、福岡市は3月20日

愛宕神社
福岡市西区愛宕2-7-1
愛宕神社のある愛宕山一帯は約2000本の桜が咲く名所で、幸せを呼ぶ縁起のいい桜として市民に親しまれています。早咲きから遅咲きまで多くの品種の桜が植えられているため、3月中旬から4月中旬まで、比較的長い期間花見が楽しめることも人気の一つです。山頂からは博多湾や福岡市街が一望でき、夜にはライトアップされた桜と福岡の夜景の両方が楽しめます。毎年「愛宕桜まつり」が行われています。

Fukuoka Cherry Blossom / Sakura Guide 2023 / 福岡さくら・お花見ガイド2023

Photograph provided by Fukuoka City.

桧原桜
福岡市南区桧原1-5
桧原桜は地元の人々が守った桜として知られています。1980年代、整備の対象となった道路沿いには9本の桜があり、この桜もすべて伐採されることになりました。ある日近くの住民が桜を惜しむ歌を木に掲示したことから、当時の市長がその気持ちに応える歌を返して、最終的に計画を変更して桜が残されることになりました。現在は桧原桜公園として整備され、春になると美しい花を咲かせています。

Fukuoka Cherry Blossom / Sakura Guide 2023 / 福岡さくら・お花見ガイド20232020年4月

>> Fukuoka Now お花見ガイド

トリビア:これ知ってた?
桜には600以上の品種がありますが、桜の名所とされる場所に植えられている木の多くは「ソメイヨシノ」という品種です。江戸時代の末期(19世紀後半)に、東京の染井村の植木職人たちが桜の品種をかけ合わせて誕生させ、その後は接ぎ木や挿し木で全国に広まっていきました。もともと同じ桜の木から増えていったので、日本各地にあるソメイヨシノはクローンのような存在なのです。

Fukuoka Cherry Blossom / Sakura Guide 2023 / 福岡さくら・お花見ガイド2023

Category
Others
Published: Mar 13, 2024 / Last Updated: Mar 13, 2024

Comments are closed.

ページトップに戻る