Fukuoka Prefecture
- TOP
- Fukuoka Prefecture

May 17, 2012 Event
蓮見令麻&ニューフェルド デュオジャズライブ
ニューヨークの文化拠点、ブルックリンの実験的、先鋭的音楽シーンで活動を続ける福岡出身のピアニスト蓮見令麻(ハスミ・レマ)とニューヨーク出身のギタリスト、トッド・ニューフェルドのジャズライブ。ブルックリン発の進化し続けるジャズの形を是非感じてほしい。

May 17, 2012 Event
福岡インターナショナルギフトショー
アパレルやコスメ、アクセサリーにインテリア、生活雑貨やフード等、生活に関連する様々な自慢の商品を国内外の企業が出展する、今年で8回目となる九州最大級の流通見本市。ヒット商品を見つけるためにバイヤーが集うプロ向けのイベントだが、最終日に限り一般消費者に開放されるため、これからのトレンド商品など、数々の商品を実感し購入できる貴重なチャンスをお見逃し無く!

May 17, 2012 Event
エキゾチック&ダイナミック ベリーダンスナイト
The glamorous and exotic art of bellydancing is a thrill to watch! A mix of percussion and grace, the performers dance to rich music and solo drum performances in bright costumes. ...

May 17, 2012 Now Reports
フクオカ・ナウ ビアガーデン ガイド 2012
暑い夏、ビアガーデンで仲間たちと楽しむ冷たいビールほど爽快で気持ちイイものはない!夏のビア・ライフを満喫すべくフクオカ・ナウは市内のビアガーデン情報を特集。随時更新予定なのでチェックしてみて! フクオカ・ナウ ビアガーデ […]

May 17, 2012 Event
白糸の滝開き
福岡市に隣接する海と山に囲まれた自然美しいエリアにある白糸の滝は、夏になると涼を求めて多くの人が訪れる県指定の名勝地。その年の夏の安全を願って行われる滝開きイベントは、地元滝飛沫太鼓グループの演奏やそうめん流し、ヤマメ釣り、餅まきなど楽しいイベントも盛りだくさん。JR筑肥線「筑前前原駅」からバスに乗って徒歩30分。マイナスイオンの爽やかな空気と自然を満喫しよ...

May 17, 2012 Event
六月博多座大歌舞伎
公演に先駆けて行われる「船乗り込み」と共に合わせて毎年恒例となった6月の博多座大歌舞伎。今回は三代目中村又五郎と四代目中村歌昇の襲名披露興行で、中村吉右衛門、片岡仁左衛門、中村梅玉など豪華役者が勢揃い。歌舞伎らしい華やかさに溢れる演目が楽しめる。

May 17, 2012 Event
ラ・フィエスタ
メキシコの楽団による演奏やダンス、メキシカンプロレスのルチャリブレのステージに、各ブースではタコスやブリトー等のメキシカンフードや、メキシコビールやテキーラなど、博多駅が陽気なメキシコになるお祭りイベント登場!福岡で人気のメキシコ料理店エルボラーチョがプロデュースする、楽しく食べてみんなで盛り上がるメキシカンフェスティバルはお腹を空かせて行こう!

May 17, 2012 Now Reports
6/3 博多駅がメキシコになる!ラフィエスタ~La Fiesta〜
福岡市内で3店舗の人気メキシカンレストランを展開するエルボラーチョがメキシカンフェスティバル ラフィエスタ~La Fiesta〜をプロデュース!本場のマリアッチメンバー3名(Enrique Carrera、Juan Ca […]

May 17, 2012 Event
Keyaki-dori Music Festival
Get down to Keyaki-dori between May 21 (Mon.) ~ May 27 (Sun.) to enjoy the local live event “Keyaki-dori Music Festival”. The festival includes a live parade and performances, a se...

May 16, 2012 Event
Hawaiian Food Fair at The Hilton Fukuoka Sea Hawk
ハワイを味わおう!ヒルトン福岡シーホークでは、今月5/18(金)より来月6/30(土)まで、ハワイアンフードフェアが行われます。伝統的なハワイ料理をはじめ、様々な食材に多国籍の文化が融合した料理を提案する、ハワイの人気レストラン「3660 IN THE RISE」のラッセル・シウ シェフが監修したメニューを楽しめます。期間中はハワイの音楽や踊りなど楽しいイベ...