Hakata
- TOP
- Hakata

Jul 15, 2021 Event
HANKYU.MODE GALLERY -HAKATA SUMMER FESTIVAL-
ニューノーマルな夏のライフスタイルを、モードなファッション視点で提案する、モードギャラリー。国内外の新進気鋭のフレグランスブランドを扱う専門店からは、ハイグレードなミニサイズ香水のガチャガチャを...

Jul 15, 2021 Event
コレクション展 虫・ムシ・むし―アジア美術で虫あつめ!
アジア美術館が所蔵する作品の中から、虫に注目し、虫を描いた作品約30点が紹介される。カマキリやチョウ、アリなどお馴染みの昆虫から、ハエやゴキブリなど害虫といわれる虫まで、作品に取り込まれた...

Jul 7, 2021 Event
博多祇園山笠展 失われた山笠の記憶-旧町・旧流の当番法被-
博多の夏の風物詩、博多祇園山笠。7月1日〜15日の山笠期間中には、法被を来た男性たちを見かける。山笠を舁く(担ぐ)時には「水法被」だが、祭り期間中に一般的に着るのは、山笠の儀礼服ともいえる久留米絣で織られた「当番法被(長法被)」。現在、博多祇園山笠は...

Jul 1, 2021 Now Reports
博多祇園山笠 飾り山笠ガイド2021
Hakata Gion Yamakasa is a traditional festival in Fukuoka with a history of more than 770 years, held from July 1 to 15 every year, and the most popular early summer event. This ye...

Jun 30, 2021 Now Reports
博多駅にJR九州運営のコワーキング&コラーニングスペース「Q」開業
博多駅に2021年6月30日、新しくコワーキングスペースが開業した。JR博多シティ地下1階、中央エレベーター前の博多デイトスに通じる通路の片側がコワーキング(50席)&コラーニングスペース(12部屋)...

Jun 1, 2021 Now Reports
和菓子「ういろう」と妙楽寺
和菓子の「ういろう」は、現在では名古屋や山口の銘菓として有名ですが、そもそものルーツは博多にあったとする説があります。その由来が残されているのが博多区の妙楽寺で、境内には「ういろう伝来之地」と記された石碑が建っています...

May 20, 2021 Event
六月博多座大歌舞伎
2年ぶりに博多座で6月恒例の大歌舞伎が上演される。昼の部は能を舞踊化した「松廼羽衣」と尾上菊之助主演の世話物「与話情浮名横櫛」、夜の部は近松門左衛門作の時代浄瑠璃を基にした人気演目「傾城反魂香」と、狂言の大曲を題材にしたユーモアあふれる舞踊劇「身替座禅」が披露される...

May 20, 2021 Event
マーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界へ
マーベル・スタジオ映画作品の世界感を楽しめる体験型イベントが福岡に上陸。キャプテン・アメリカ、アイアンマン、ソー、ブラック・ウィドウなど、マーベルヒーローたちを象徴するアイテムが身近に展示され、写真撮影も可能だ。ドクター・ストレンジの魔術を映像で体験したり...

Apr 26, 2021 Event
石田スイ展[東京喰種 ▶︎ JACKJEANNE]
漫画家・石田スイ初の大規模展覧会。全世界累計発行部数4,700万部を超える人気コミック「東京喰種」シリーズと、原作・キャラクターデザイン・シナリオを務める...

Apr 21, 2021 Event
第14回福岡ミネラルショー
天然石、パワーストーン、宝石、鉱物、化石、アクセサリーなど、国内外の卸・小売業者50社以上が一斉に集う展示即売会。ショップのバイヤーはもちろん、一般も入場することができ、ストーンジュエリーの即売はもちろん...