Now Reports
- TOP
- Now Reports

Jun 11, 2020Now Reports
NYワインとブライアン、次のステージへ! けやき通りショップ閉店セール開催中
NYシティとカナダのトロントの中程に位置する、ワイン生産地フィンガーレイクス。カリフォルニアのパワフルなスタイルとは異なり、ニューヨーク・ワインは家族経営を中心とした小規模なワイナリーが多く、丁寧なワインづくりが特徴で、 […]

Jun 4, 2020Now Reports
大名に英国風パブHUBオープン
チャージなしでちょい飲みできる、欧米スタイルのカジュアルな酒場・パブ。福岡でも特に若者で賑わう大名西通りに、6月3日、英国風パブ『HUB福岡大名店』が集い場として新たに加わった。新型コロナウィルスの影響で延期となっていた […]

Apr 29, 2020Now Reports
おうちで龍園!九州産の黒毛和牛のお持ち帰り専用焼肉セット
西中洲にある焼肉店「龍園」から、お持ち帰り限定の焼肉セットが登場。創業30年以上にわたって愛され続ける龍園が厳選する九州産黒毛和牛の中から、店舗でも人気の牛ハラミや定番の厚切りタン、希少部位など和牛6種類、計850gをセ […]

Mar 2, 2020Now Reports
九州の食事情 – What’s The Buzz?
2020年3月24日、佐賀県武雄市で開催される予定だった「アジアベストレストラン50」(2020年2月25日に中止発表…)。このイベントは英国で「レストラン」という専門誌を発行し、「世界のベストレストラン50 […]

Jan 28, 2020Now Reports
世界遺産登録で見直された五島の魅力と再認識された価値
九州最西端に位置する140もの大小の島々からなる列島、五島。全域が西海国立公園に指定される豊かな自然景観が美しい島々には、多くのカトリック教会が点在し、2018年には「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」として世界遺産登録がなされた(ついに見つかってしまった)注目の地域だ。 そして、今や五島市は、長崎県内でトップクラスの移住者数を誇る地域でもある…

Sep 17, 2019Now Reports
“ラグビーボール型パン”で糸島からワールドカップを応援
「体に優しい食べもの」が楽しさを追求してもいい!パンがラグビーボールの形をしたっていい!そんなパン作りをかなえるのが、糸島にある天然パン工房楽楽だ。店主の石原さんと妻は、福岡県産小麦100%、卵・乳製品を一切使わないこだわりの天然酵母パンを...

Jul 9, 2019Now Reports
ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版セレクション発表!
2014年のミシュランガイド福岡・佐賀特別版の発行以来、福岡と佐賀は5年ぶりの更新、長崎は初のセレクションで3県合計527件が掲載された「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎 2019 特別版」が7月13日から発売される。本日7月9日、ホテルオークラ福岡にて開かれた出版記念パーティでは、多くのシェフらが参加する中、3県合計81の星付きセレククションが発表された。...

Feb 6, 2019Now Reports
福岡酒蔵びらきガイド2019
良質な水と米に恵まれた福岡は、70もの醸造元がある全国でも有数の酒処だ(蔵数では全国5位)。毎年1月後半から4月にかけて、福岡各地の酒蔵では蔵開きが開催...

Jan 31, 2019Now Reports
愛を誓う日バレンタインと、切っても切れないチョコレートの関係
鎖国時代の日本にきた外国人が、嗜好品として持ち込んだことで日本上陸を果たしたチョコレートも、独自の発展を遂げ、「愛の告白を行う日:バレンタインデー」の重要アイテムとして、日本国内で果たす役割は大きい。しかし最近は、「愛の告白」よりもチョコレートを選んだり作ったりするプロセスを楽しむ人(特に女性)が増加中で、チョコレートを渡す相手も、女性であることが多いとか。...

Oct 12, 2018Now Reports
Gagganは福岡移住?Gohと一緒に福岡にて新レストラン、2021年オープン
日タイ修好130周年を記念して2018年1月に開催された『アユタヤ絆駅伝』。タイ人と日本人が同じチームで走るユニークな駅伝大会の会場は、タイの古都アユタヤの世界遺産公園。2019年1月の大会開催の告知と、タイでミシュラン本が発刊されたことにちなみ、ガストロノミーに焦点を当てたイベントが東京と福岡の2ヵ所で開催された。