Articles
- TOP
- Articles
Search by Category
Search by Keywords
Oct 24, 2011 Article
Midsummer Live Music! (2002)
今年の夏も福岡では様々なジャンルのライブイベントが盛り沢山。まずは押さえとくべき野外ライブ3つをクローズアップ! 太陽の光を燦々と浴び、夏の匂いがする風を受け、青々しい空を仰ぎ、大好きな音楽を体中で感じる。あなたの今年の […]
Oct 24, 2011 Article
Kaoi
波打ち際のトロピカルバー 今宿の長垂海岸沿い、住宅街を抜けると光に浮かび上がるKaoiの文字。流木の取っ手のついたドアを開け、階段を上ると、そこにはひっそりとした海辺の隠れ家風空間が現れる。マウイ語で「最高!」を意味する […]
Oct 24, 2011 Article
能古かもめ
これぞ能古の味、魚三昧島の食べ処 姪ノ浜能古渡船場から博多湾に浮かぶ自然豊かな島能古島を目指し、船に揺られること約10分。船着場に着く直前、島に向かって左手に見える「かもめ」の文字。漁港の目の前にあるこの店は、創業22年 […]
Oct 24, 2011 Article
Kuroyama
サーフ&ミュージックの気ままな夜を フロアいっぱいに響き渡る陽気なレゲエのリズム。カウンターバーを抜けて、暗めの店内を奥に進むと、ゆったりとしたテーブル席の空間が広がる。ブラウン調の落ち着いた雰囲気の壁に、さり気なく立 […]
Oct 24, 2011 Article
ポレ ポレ
注文の多い料理店」ならぬ、「注文(表)のない料理店 中村美幸さんがひとりで切り盛りする「ポレ ポレ」は、渡辺通りを少し入ったところ、注意深くしていないと危うく通りすぎてしまうようなこじんまりとした佇まい。しかしそこで出さ […]
Oct 24, 2011 Article
Move it or Park it!
Bicycles in Tenjin 燃料資源を使ったり排気ガス汚染の心配もない自転車は、環境にもよいし運動不足の体にもよい。と、本当はその利用が推進されるべく自転車だけど天神地区は残念ながら逆。年々数が増える自転車が歩 […]
Oct 24, 2011 Article
Country Gold
Aso Country Hoedown “秋晴れ”という言葉で現されるように、秋は年間を通して晴天の空が最も美しく映える季節。それに加えて秋風が、紅葉に輝く木々の香りも運んでくる。こんな時期、九州でも最も壮大なスケールの […]
Oct 24, 2011 Article
Where’s the Love?
What has happened to Kyushu International FM? 九州国際FMとして知られるLove FMは1997年に放送を開始した。放送開始の目的(と同時に、広範囲の放送エリア獲得の理由)は […]
Oct 24, 2011 Article
熊本市現代美術館
21世紀美術の誕生に出会える、九州初の現代美術館 芸術の秋。この時期さまざまなアートの展覧会やイベントが全国で行なわれているけど、なかでもぜひ訪れたいのが10月に開館したばかりの熊本市現代美術館。熊本市街の中心部・上通に […]