Now Reports
- TOP
- Now Reports
Search by Category

Dec 16, 2022Now Reports
ほくほく 焼き芋
「いーしやーきいも〜」軽トラックで焼きいもを巡回販売するこのアナウンスを耳にするようになると、秋が深まってきた証。焼きいもの材料となるさつまいもの収穫時期は9月頃から始まる。獲れたてよりも、少し貯蔵して余分な水分を逃して甘みを増した頃が、焼きいもには最適なタイミング。ホクホクしたもの、しっとりしたもの、実が紫色のもの、白いものなど、種類豊富なさつまいもは.....

Nov 24, 2022Now Reports
010 BUILDING メディア内覧会
12月1日(木)オープン予定のエンターテイメント施設「010 BUILDING(ゼロイチゼロ ビルディング)」のメディア内覧会が11月24日(木)に開催されました。ダイニング「GohGan(ゴーガン)」、イマーシブシアター「THEATER 010」、「BAR 010」、そして...

Oct 7, 2022Now Reports
糸島カキ小屋ガイド2022-2023
糸島半島にある漁港に建ち並ぶ小屋やビニールハウス(に見える)、実は現役の漁師や漁業組合が、秋から春先にかけて毎年期間限定で営業するカキ小屋だ...

Aug 3, 2022Now Reports
福岡フルーツ狩りガイド2022
長い梅雨が明けると、いよいよ夏本番。畑ではトマトやトウモロコシ、すいかなどの夏野菜が収穫の時期を迎える。また、果物栽培が盛んな筑後地方を中心に、福岡各地で桃やぶどう、秋にかけてイチジクに梨、りんご、柿…など様々な果実が実る...

Jul 14, 2022Now Reports
ブルーボトルコーヒー、福岡市美術館にコーヒートラック期間限定出店
自社焙煎したスペシャルティグレードのコーヒー豆を、注文が入ってからハンドドリップで提供するブルーボトルコーヒー。コーヒーを取り巻く体験を大切にしながら、今では世界で100店舗以上を展開している人気のコーヒーショップが...

May 27, 2022Now Reports
Momochi Now – 父の日はアメリカ発祥?!
2022年の父の日は、6月19日(日)。母を讃える日があるならば、父を讃える日があるべきだと、母の日と同じく、父の日もアメリカで発祥した祝日です。日本の父の日はアメリカ同様、6月の第三日曜。いつも家族のために頑張るお父さんに、贈り物や一緒に過ごして感謝を伝えよう...

Mar 18, 2022Now Reports
Momochi Now – いちごの名産地ならでは!イチゴ尽くしのスイーツブッフェ
イチゴの名産地・福岡の春は、旬を迎えるイチゴで街が溢れてる!飲食店ではイチゴを使ったパフェやケーキなどの季節限定メニューが登場し、イチゴ農家を訪れて楽しむイチゴ狩りは、旅行者だけでなく、地元の人にも人気のアクティビティです...

Nov 29, 2021Now Reports
Momochi Now – ももちで人気の冬スイーツ
夕陽がきれいなビーチや、イルミネーションで煌めくドームやタワーなど、旅行気分で楽しめる百道(ももち)エリアには、立ち寄りスポットや、わざわざ訪れたい場所が点在します...

Oct 28, 2021Now Reports
Momochi Now – 和食センスを活かしたイタリア料理レストラン、ももちにオープン
都市部から近く、砂浜のビーチも歩いてアクセスできるリゾートホテル内の商業ゾーン・シーホークギャレリアに、11月1日、新たにレストランがオープンする。日本屈指の漁場として知られる玄界灘を筆頭に...

Sep 9, 2021Now Reports
チョコレートだってシングルオリジン – bean to bar チョコレート
「野菜や魚は産地や鮮度にこだわるのに、チョコレートは加工された製品を材料として使って作るということに疑念がなかったんだ。」と、とあるドキュメンタリーに出演した著名シェフが言っていた。確かにそうだ。バレンタインでのチョコレート作りだって...