Now Reports
- TOP
- Now Reports

Sep 1, 2020Now Reports
八女茶がテーマの施設「大濠テラス」、大濠公園にオープン
大濠公園の南側・日本庭園隣に、大濠公園の緑と池の景観を眺める、八女茶を中心に日本文化に触れることをコンセプトにした施設「大濠テラス」が9月2日に開業する。

Sep 1, 2020Now Reports
柔らかく深みのある音色の筑前琵琶
日本で琵琶として知られる楽器の原型は、古代ペルシャで生まれたと考えられています。アラブ文化圏では現在でも琵琶に良く似たウードという楽器が演奏されていますし、ヨーロッパに伝わって発展したのがリュート、そしてシルクロードから中国を経て日本へ伝わったのが琵琶です。琵琶が日本へ伝わったのは...

Aug 25, 2020Now Reports
秋のシーサイドももちは360°の夕焼けが見れるかも!
長い梅雨を経て迎えた夏は、太陽が燦々と降り注ぐ快晴の日々。これから秋に向けて、少しずつ日の入りも早くなり、過ごしやすい気温の時間が増えてくる。 9月の福岡の日没時間は、9月1日の18時44分から徐々に早くなり月末の30日で18:04。日の出が早い東京の日没は9月1日18:08、30日17:26なので、福岡では毎日40分ほど明るい時間を多く楽しめるのだ...

Aug 19, 2020Now Reports
温泉とサウナ、自然とアート。美しき楽園・御船山で五感を磨く
巨石や洞窟が残る森と庭園が融合する御船山楽園。春はツツジや桜、秋は紅葉の名所として知られ、楽園の敷地内には、数寄屋造りの高級和風旅館「竹林亭」と、お目当てのサウナがある「御船山楽園ホテル」の2つのハイクオリティな宿泊施設がある...

Aug 13, 2020Now Reports
レポート:アジアのリゾート、ANAインターコンチネンタル別府リゾート&スパ
建物内に初めて足を踏み入れると思わず窓際に駆け出したくなるに違いない。湯煙が立ち上がる別府の街や水平線まで望める別府湾、なだらかな山麓が美しい扇山を見渡すことができる目の前に広がる大パノラマが目の前に広がる。ここは、インターコンチネンタルホテルズグループとして初となる温泉をテーマとしたスパリゾート、そして大分県としても初の五つ星ラグジュアリーホテル...

Aug 7, 2020Now Reports
静かな時間が流れる五島・福江島で体験するサイクリング&こども向け英語キャンプ
潜伏キリシタンの軌跡が残る祈りの島々として知られる五島列島は、息を呑むほど美しい海と山に囲まれる、知る人ぞ知る癒しのリゾート。今回の目的地は五島列島の中で一番大きな島、福江島だ。エメラルドグリーンの海に囲まれるこの美しい島には空港もあり、福岡からは直行便で40分程、長崎からはジェットフォイルで85分程で着くことができる...

Aug 3, 2020Now Reports
地域と共生する九州大学伊都キャンパス
福岡市西区元岡から糸島市にかけての272haの敷地に広がる九州大学伊都キャンパスが、昨年の日本都市計画学会で都市設計賞を受賞しました。伊都キャンパスは福岡市内にあった箱崎キャンパスと六本松キャンパスを統合し、新たな学術研究都市の拠点として誕生したものです。2001年のマスタープラン策定から17年の歳月をかけて...

Jul 30, 2020Now Reports
リュクスなバスで行く少人数の日帰りツアー
集合場所は、西鉄グランドホテル1階のグランエチュード。やきものの郷・有田(佐賀県)と波佐見(長崎県)を巡る日帰りバスツアー「GRANDAYS(グランデイズ)」に参加するため、出発までの時間をコーヒーを飲みながら過ごすことができる。 昨年秋に西日本鉄道が新たなバス旅として運営を開始した、上質で特別なバスツアーブランド「Grandays - グランデイズ」は、...

Jul 22, 2020Now Reports
次世代型エンタメ施設『BOSS E・ZO FUKUOKA』PayPayドーム隣に開業
いまだかつていない体験と興奮を!福岡ソフトバンクホークスが手掛ける複合エンターテイメント施設、Exciting Entertainment Zone - E・ZO FUKUOKA(いーぞふくおか)が、7月21日(火)にオープンした。目玉の体験型アトラクション『絶景3兄弟』をはじめ、施設内には...

Jul 22, 2020Now Reports
Momochi Now! ももちエリアに新登場『E・ZO FUKUOKA』
シーサイドももちエリアの最新情報をお届けするMomochi Now。7月21日に開業した注目の施設『E・ZO FUKUOKA』にFukuoka Nowスタッフが潜入!ルーフトップや施設内で体験できる様々なアトラクションに興奮してしまうはず。PayPayドーム、シーホークギャレリア、ヒルトン福岡シーホーク、マークイズがギュッと詰まったゾーンはこの夏の注目エリア...