Now Reports
- TOP
- Now Reports
Nov 26, 2020Now Reports
見て、触れて、体験できるクラフトの町、波佐見に行こう!
HASAMI YAKI。オシャレなカフェやレストランでも目にすることが多いモダンな器、波佐見焼。長崎県波佐見町周辺で作られる陶磁器のことを指し、400年以上の歴史をもちながらも、いまだにモダン、オシャレと言われる稀有な存在でもある...
Nov 18, 2020Now Reports
Go to GOTO!! 五島にGO!
福岡から直行便でわずか45分。自然豊かで、ゆっくりとした時間が流れる離島にあるまち、五島市に行ってきた。福岡にも美しい自然は多いが、多くの面積が国立公園に指定される五島市の福江島。五島列島の中では最大の面積326.34km²で、日本国内では11番目に...
Nov 18, 2020Now Reports
穴場?!知られざるももちエリアのランチスポット
ビーチサイドにあるドームにタワー、ホテルや商業施設など、観光やレジャーの目的地としても人気のももちエリア。せっかく遊びに行くなら、食事も楽しみたい! そこで、今回のももちNOWでは、大人だって行くことができる大学のカフェテリアや...
Oct 27, 2020Now Reports
博多で初めてのカフェとチョコ
1934年(昭和9年)に開業した福岡最古の喫茶店が「ブラジレイロ」です。開業当初は中洲の橋のたもとにあり、2階建ての白亜の建物が人目を引いていました。火野葦平、原田種夫など...
Oct 21, 2020Now Reports
注目のアドベンチャーツアー!秋の九州を満喫できる2泊3日の旅
爽快に晴れわたりアクティブに過ごすのに抜群の気候の九州の秋。期間限定キャンペーン、GO TOトラベルキャンペーンを使ったり、便利なチケットやサービスを利用して九州を周遊する最適なタイミングがやってきた!...
Oct 19, 2020Now Reports
遊びながら学べる!キッズも楽しめる秋のももちに出かけよう
空が広く感じられる街、シーサイドももち。その秘訣の一つは電線が地中に埋まって電信柱がないから!そして自動販売機やコンビニも少なく、他の福岡市内とは異なる景観をもつのも特徴だ。そんなシーサイドももちでは、街路樹の紅葉を眺めながら散策したり、サイクリングを楽しんだり、家族や友人を誘っていつもとは少し違う時間を過ごしたい。今月は『家族と一緒に遊べるももちエリア』を...
Oct 14, 2020Now Reports
10月はWolfgang’s バーガーマンス!!
NYスタイルの極上ステーキハウス「ウルフギャング」自慢のビーフで作るハンバーガーが、特別価格で食べられるバーガーマンスがはじまりました!
Oct 6, 2020Now Reports
水曜ランチタイムはウルフギャングのレディースデー
正統派のステーキハウス、ウルフギャング・ステーキハウス福岡店には、女性のみが恩恵を受けられるお得なランチがあることを知ってる?このレディース限定のスペシャルサービスは、毎週水曜の...
Oct 6, 2020Now Reports
医者であり教育者:亀井南冥(かめい なんめい)と高場乱(たかば おさむ)
今回は江戸時代から明治時代にかけての医者であり教育者であった2人の人物を紹介します。1人目は亀井南冥(1743~1814年)です。南冥は早良郡姪浜村(現在の西区姪浜)の町医者の息子として生まれ...
Sep 25, 2020Now Reports
Momochi Now! シーサイドももちを自転車で楽しもう
ももちでアウトドアを楽しむベストな季節、秋の到来です!日差しも幾分ゆるやかになり、ビーチで過ごすのも快適だし、シーサイドももちの整備された道路は、自転車での移動にも便利なので、サイクリングもおすすめ。最寄りの駅からシェアサイクルで、パブリックアートなどの立ち寄りスポットも多いももちエリアの探索を楽しもう!...