Now Reports
- TOP
- Now Reports
Search by Category

Oct 27, 2020Now Reports
博多で初めてのカフェとチョコ
1934年(昭和9年)に開業した福岡最古の喫茶店が「ブラジレイロ」です。開業当初は中洲の橋のたもとにあり、2階建ての白亜の建物が人目を引いていました。火野葦平、原田種夫など...

Oct 26, 2020Now Reports
糸島カキ小屋ガイド2020-2021
糸島半島にある漁港に建ち並ぶ小屋や温室(に見える)、実は現役の漁師や漁業組合が期間限定で営業するカキ小屋だ。新鮮なカキをキロ単位で注文し、炭火やガス火を使って自分で焼いて食べるスタイルの糸島のカキ小屋は、地元っ子や国内外からの旅行者にも人気で、年々訪問者が増えているホットスポットの一つだ...

Oct 21, 2020Now Reports
注目のアドベンチャーツアー!秋の九州を満喫できる2泊3日の旅
爽快に晴れわたりアクティブに過ごすのに抜群の気候の九州の秋。期間限定キャンペーン、GO TOトラベルキャンペーンを使ったり、便利なチケットやサービスを利用して九州を周遊する最適なタイミングがやってきた!...

Oct 21, 2020Now Reports
福岡ハロウィンガイド2020
毎年10月31日はハロウィン。秋の収穫を祝ったり、悪霊などを追い出すなど宗教的な意味合いがある行事でしたが、アメリカを中心にイベントとして認知されるようになり、子どもはもちろん大人も仮装やデコレーションを楽しみます...

Oct 19, 2020Now Reports
遊びながら学べる!キッズも楽しめる秋のももちに出かけよう
空が広く感じられる街、シーサイドももち。その秘訣の一つは電線が地中に埋まって電信柱がないから!そして自動販売機やコンビニも少なく、他の福岡市内とは異なる景観をもつのも特徴だ。そんなシーサイドももちでは、街路樹の紅葉を眺めながら散策したり、サイクリングを楽しんだり、家族や友人を誘っていつもとは少し違う時間を過ごしたい。今月は『家族と一緒に遊べるももちエリア』を...

Oct 14, 2020Now Reports
10月はWolfgang’s バーガーマンス!!
NYスタイルの極上ステーキハウス「ウルフギャング」自慢のビーフで作るハンバーガーが、特別価格で食べられるバーガーマンスがはじまりました!

Oct 11, 2020Now Reports
紅葉ガイド2020
朝晩の気温が下がり日較差が大きくなると、樹木の葉が落ち着いた赤色や黄色などに変化する紅葉シーズンのはじまり。湿度が低く、空気も澄んだ心地よい秋晴れの日は、間もなく散ってしまう紅葉を愛でるに最適だ。はかなくも美しい期間限定の景観は、北部や山間部から早くに色づき、春の桜前線とは逆に日本列島の東北部から見頃が下りてくる...

Oct 11, 2020Now Reports
タダで遊べる福岡の満足スポット2020
福岡の街を遊びつくしたーい!新しいことも、知らないことも次々と出てくる「福岡」を楽しむためには、お金よりも「情報」が命。そこでFukuoka Nowでは、福岡都市圏でお金を使わずに遊べるスポットや、サービスを集約しました!「え、これも無料!?」と、驚くことなかれ。週末や休日のプランに、そして、県外から友だちが来た時の観光コースにと、覚えておいて損のないNOW...

Oct 6, 2020Now Reports
水曜ランチタイムはウルフギャングのレディースデー
正統派のステーキハウス、ウルフギャング・ステーキハウス福岡店には、女性のみが恩恵を受けられるお得なランチがあることを知ってる?このレディース限定のスペシャルサービスは、毎週水曜の...

Oct 6, 2020Now Reports
医者であり教育者:亀井南冥(かめい なんめい)と高場乱(たかば おさむ)
今回は江戸時代から明治時代にかけての医者であり教育者であった2人の人物を紹介します。1人目は亀井南冥(1743~1814年)です。南冥は早良郡姪浜村(現在の西区姪浜)の町医者の息子として生まれ...